税務顧問 税務顧問

業務案内

/  Business
税務顧問

税務顧問

法人企業様や個人事業主様、これから創業される皆様が、本業のビジネスに専念できるよう、
会計帳簿や決算書だけでなく、税務署へ提出する各種届出書、確定申告書の作成など、
経理・給与計算から税務申告まで一括してお引き受けいたします。

こんなお悩みはありませんか?

  • 専門的な知識がなく税務処理に不安を感じている
  • 融資や税務顧問に強い税理士事務所を探している
  • 経理や給与計算に時間を取られてしまい本業に集中できない
  • 節税対策が十分に行えていない
Feature
  • ワンストップ対応で業務効率化を実現

    ワンストップ対応による業務効率化を実現

    法人企業様や個人事業主様、創業・起業される皆様のニーズに応じ、経理・給与計算から税務申告まで一貫したサポートを提供してます。 会計帳簿の作成や決算書の作成にとどまらず、税務署に提出する各種届出書や確定申告書の作成まで、複雑な税務手続きをまとめてお引き受けします。 記帳や給与計算の負担を軽減し、業務効率を大幅に向上させることで、お客様が本業のビジネスに専念できる環境を整えます。繁忙期でも安心して任せられる頼もしいパートナーとして、効率的な事業運営をサポートします。
  • 最新情報に基づく税務サポートと金融機関対策

    最新法令に基づく税務と銀行融資サポート

    税制は頻繁に改正されるため、経験豊富な専門家チームが常に最新の法改正や規制を把握し、最適なアドバイスを提供し、税務調査のリスクを低減させます。あわせて、節税につながる会計処理と融資の可能性を高める税務処理を検討します。また更に、財務専門のスタッフによる銀行融資、資金繰り支援も行っており、税務・財務の両方の専門家によるサポートが可能です。

    財務健全性を高め、持続可能な成長を支援するための頼れるパートナーとして、経営を力強くサポートします。

Job description
  • 税務顧問業務

    法人企業様、個人事業主の皆様の日々の税務に関するご相談をお受けします。 納税の予測・シュミレーションに加え、節税対策もご提案もします。税務調査の立会や税務署からの問い合わせの対応も全て行います。
  • 税務申告書作成

    法人企業様、個人事業主の皆様に対して、法人税・消費税・所得税の確定申告書の作成と提出を行います。 その際、節税につながる経理処理を前提に、税務調査や金融機関に強い税務申告書の作成を行います。
  • 給与計算

    給与計算・年末調整を代行します。社会保険料率や労働保険料は毎年改定があり、一般的に専門ソフトを入れないと正確に計算することが難しいです。 弊社では、最新の法令や社会保険料率に対応した給与計算を代行します。
  • 記帳代行

    事業主様に代わり、日々の経理の代行(会計帳簿の作成)を行います。節税と税務調査、金融機関の融資可能性の全てを意識して記帳することにより、決算書にも大きな影響が出ます。弊社では、事業成長につながる記帳代行を行います。
  • 法定調書、償却資産税申告書等

    法定調書の作成や償却資産税申告書、給与支払報告書の作成・提出を行います。 税務調査時の立会いも実施します。それ以外の業務もまずはお気軽にご相談ください。
  • 相続税・贈与税、株価算定等

    相続税・贈与税に関するご相談、確定申告の作成、株式評価(株価算定)業務を行います。 相続税対策や不動産オーナー様、企業オーナー様の確定申告や税務相談もお承りします。それ以外の業務もご相談ください。
Price
  • 月額顧問料

    料金 内容
    20,000円 月次報告はなく、メールまたはお電話でのご相談のみの場合。(セカンドオピニオン)
    30,000円 4カ月ごとに1度お会いして、ご相談の場合。
    40,000円 従業員数が10名未満で、毎月お会いする場合。
    50,000円 従業員数が10名以上もしくは年商1億円以上で、毎月お会いする場合。
    60,000円 従業員数が20名以上もしくは年商3億円以上で、毎月お会いする場合。
    別途お見積り 従業員数が30名以上もしくは年商5億円以上で、毎月お会いする場合。
    ※料金はすべて税別表示です。
  • 記帳代行料

    料金 内容
    10,000円 ご自身で会計帳簿を付ける場合
    15,000円 月間100仕訳以内で、エクセルで経費集計表(弊社指定)を作成していただける場合。
    20,000円 月間100仕訳以内で、レシート等帳票一式を一任いただく場合。
    30,000円 月間100仕訳以上200仕訳以内で、レシート等帳票一式を一任いただく場合。
    以下、月間100仕訳増えるごとに5,000円加算
    ※料金はすべて税別表示です。
    ※自社内で入力をされたい場合は、初年度のみ、入力のサポート料として月額5,000円を頂戴しております(ある程度社内で入力できるようになるまで)
  • 決算申告料

    料金 年商
    150,000円 年商5,000万円未満
    175,000円 年商5,000万円~1億円
    200,000円 年商1億~3億円
    別途お見積り 年商3億円以上
    ※料金はすべて税別表示です。
  • 消費税申告料

    料金 年商
    50,000円 年商5,000万円未満
    80,000円 年商5,000万円~1億円
    100,000円 年商1億~3億円
    別途お見積り 年商3億円以上
    ※料金はすべて税別表示です。
  • その他

    年末調整 従業員5名まで20,000円
    ※6名以上の場合は、1名当たり3,000円加算
    法定調書・給与支払報告書の作成・提出 1市区町村 20,000円
    ※2市区町村以上の場合は、1市区町村当たり3,000円加算
    償却資産税申告書の作成・提出 1市区町村 20,000円
    ※2市区町村以上の場合は、1市区町村当たり3,000円加算
    給与計算 従業員5名まで20,000円
    ※6名以上の場合は、1名当たり3,500円加算
    ※料金はすべて税別表示です。
User Voice
  • H社 / M様

    無料相談から親身な対応で、こちらにお願いして良かったです。

    H社 / M様
    無料相談で丁寧に話を聞いてもらい、現状の課題を共有したところ、的確なアドバイスをいただきました。サービスの内容や料金についてもわかりやすく説明していただけた点や、金融機関の融資や税務調査に強い点も決め手になりました。契約後のサポートにも大変満足しています。
  • T社 / K様

    節税や銀行融資のサポート、税務調査に強い税理士事務所を探していました。

    T社 / K様
    これまで自社内で節税対策や金融機関対策を行っていましたが、うまく効果が得られませんでした。税務顧問をお願いしてからは、期末の利益予測と納税シュミレーションだけでなく、具体的な節税対策の提案、銀行融資の支援まで全てお任せできるので、本業に集中できるようになりました。また、税務調査を意識した経理処理の採用により、税務調査のリスクを下げることができる点も納得できました。
  • S様

    税法対応や経理業務の負担が軽減。業務効率がアップして本業に集中できるように。

    S様
    日常的な税務処理や会計入力に追われ、経営判断に必要なデータがすぐに整わないという悩みがありました。税務顧問を導入してからは、最新の税法への対応と共に、クラウド会計の導入によって帳簿の管理や決算処理がスムーズになり、経理担当者の負担が大幅に減少。定期打ち合わせで課題を迅速に解決してもらえるため、業務効率が飛躍的に向上しました。
Flow
  1. Step01

    無料相談

    まずは無料相談にお申し込みください。現状や課題を詳しくお伺いし最適なサポート内容をご提案いたします。初めての方でも安心してご相談いただけるよう丁寧にヒアリングし、税務顧問サービスの詳細やメリットをわかりやすくご説明いたします。
  2. Step02

    ご契約

    ご納得いただけましたら正式にご契約となります。契約内容やサポートの範囲、費用についてもご納得いただけるまでご説明いたしますのでご安心ください。
  3. Step03

    定期打合せ

    ご契約後は、貴社の業務内容に合わせた定期的な打合せを実施します。日常の会計業務や税務の進捗状況の確認、最新の税制情報の共有など、きめ細やかなサポートを行います。経営状況の改善や節税対策の提案も含め、貴社が本業に専念できるよう、定期的なコミュニケーションを通じてサポートしていきます。
Q & A
  1. たくさんの会計事務所がありますが、こちらに依頼するメリットは何ですか?
    弊社の強みは、「節税」「金融機関対策」「税務調査」のいずれにも強い会計事務所であることです。 税理士事務所であれば、節税や税務調査に強い事務所もありますが、さらに融資・金融機関対策まで強い事務所は少ないと思います。 弊社ではこれまでも数多くの銀行融資、資金繰り対策の実績があり、金融機関と連携した力強い資金繰り支援まで行える点が強みといえます。
  2. 料金体系はどうなっていますか?
    税務サポート料は、「月次顧問料」「記帳代行料」「決算・確定申告料」からなります。具体的な料金は、お客様の事業規模やご依頼する業務範囲により異なります。詳細は上記の「料金案内」をご参照ください。
  3. 会社設立から税務顧問、決算・確定申告、経理(記帳代行)から給与計算まで、一括でのサポートは可能でしょうか?
    ワンストップでの対応が可能です。また、弊社にご依頼いただく業務範囲についても契約後にご変更いただけます。お客様のご要望、ご予算に応じて最適なプランを提案させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
  4. クラウド会計(会計Freee、マネーフォワード会計)を利用したいですが、対応してますか?
    弊社ではクラウド会計に力を入れており、会計Freeeやマネーフォワード会計に対応しております。 「クラウド会計を導入して自計化を進めていきたい」「クラウド会計で記帳作業を効率化したい」というニーズに対応しています。お客様のニーズに応じた経理体制の確立や導入をサポートいたします。
  5. 具体的にどのような専門家の方にお願いできるのでしょうか?
    弊社には公認会計士・税理士がおり、そのほか、パートナー弁護士、司法書士、社会保険労務士、中小企業診断士等の専門家がいます。そのため、お客様の様々なご要望に対応できるサポート体制です。まずはお気軽にご相談ください。
  6. 業種による対応の違いはありますか?各種申請の手続きもお願いできますか?
    どのような業種・業態でも基本的に対応可能です。また、業種による対応の違いもありません。まずはお気軽にご相談ください。
  7. 契約期間の設定はありますか?
    税務顧問契約について契約期間の縛りはなく、1ヶ月前の解約予告となります。具体的には、解約通知をいただいた翌月末をもって契約終了とさせていただきます。